2010-02-25(Thu)
空き缶が なかなかさびない~ というお嘆きを聞いたので。
空き缶を 早く錆びさせる実験をしました。
私も 物好きな (苦笑)。でも、私自身も知りたいので。^o^)
1日目
空き缶(スチール缶)の表面を サンドペーパーでこすってキズをつける。
塩をぬれた手で こすりつける。

それを外に置く。

2日目
用事があって写真とれなかったけど。
植ぬれた手でちょっと撫でておいた。水分をつけるため。
どうもカラカラになってたらダメなような気がするので。
3日目
少しだけど、点々と サビができてきた。

5日目
朝 これくらい。

午後には こんなに。
朝と午後でこんなに違うのには 驚いた。

もうこれで 後は時間の問題で。ほおったらかしで、どんどん錆びます。
キズ、塩、水、空気にさらすこと、の4要素が要るのでしょうね。
季節も関係するのかも知れないですね。
姉妹サイト
ハンドメイド雑貨工房* Capri(カプリ)
手作りショップです。
ハンドメイド雑貨の日々*Capri
過去の記事はこちらでご覧下さい。
ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。


スポンサーサイト