2011-04-25(Mon)
残っていた 木材で、
ディスプレイ用の ラダー(はしご)を 手作りしました。

端から何cmとか あまり きちっと測らなくても 下の図のように
見た感じで 木をカットして止めればできあがりです。
このはしごで 登る訳じゃないので 強度などは考えなくて良いので、簡単ですね。
矢印のところを ドリルで穴をあけておいて、くぎを ゴンゴンうちつけるだけ。
6箇所 とめます。

ペンキは べったり塗らずに かすれた感じにしました。

空き缶に植物を入れて 針金で 吊るしてもいいいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気になるもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姉妹サイト
特集ページ
★かごバッグのページ
★ベビーとお出かけアイテム
★旅行便利グッズ特集
★父の日特集
★ゆかた特集
★室内物干し
★ママとキッズのナチュラルファッション館
ラベンハム、KOOSなどナチュラル系ファッション&雑貨情報をご紹介しています。
★ハンドメイド雑貨の日々*Capri
手作りの過去の記事はこちらでご覧下さい。
リネンのコサージュの作り方も載せています。
ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。


バッグ シューズ


スポンサーサイト
テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用