2015-03-17(Tue)
インテリア雑貨の小物で、 よくある アルファベット を
布とダンボールで 手作りしてみました。

作り方
先ず ダンボールを アルファベット の 形に カッターナイフなどで
カットしておきます。

そして、
それに沿って 布をカットして、
中央の ところは 切り目を 入れます。

ダンボールに 木工用ボンドを ぬりつけ、
裏側に ぐいっと 沿わせるように まわして
また ボンドで 貼り付けます。

角の 尖ったところは 楊枝などで 押さえます。
裏は 裏なので、 このままです。(^0^)
L は リバティーの ハギレを使いました。
できあがり。

-----------姉妹サイト-------------
★ほんわり*すてき雑貨と暮らしたい
購入レポートや素敵な雑貨、ファッション、買いたいものなど載せています。
★がんばらない節約術【ママBANK】
手作りぬいぐるみ、キッズブラウスの作り方、アフィリエイトしたり、がんばりすぎない節約術をご紹介しています。
手作りキッズブラウスの作り方

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

スポンサーサイト
テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用
tag : アルファベット