2015-04-21(Tue)
北欧雑貨でよく見かける キャンドルハウスを
紙で 作ってみました。
.jpg)
レーダー社の かわいいキャンドルハウスのようには いきませんが、(^0^)
つくりは ちょっと雑ですが、結構 可愛く できたかなと
楽しんでます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作り方
わかりにくい図で すみません。
下図のように 一片が 4cmの 展開図を 適当に 薄い
でもちょっと しっかりしている紙に (今回はA4のコピー紙を使いました。)
かいて のりしろも つけて
切り取ります。

のりしろ部分を 内側に 折っておきます。
そして、 最後のところだけを 残して、 のりしろを 本体に 木工用ボンドでくっつけていきます。
この時
別の紙に ボンドを少し出しておき 楊枝などで すくって 付けていくと やりやすいです。

星型を つけたい場合は
星型カッターで カットしておき、ハウスの 内側に また 楊枝で そっと
つけていきます。
小さな 穴は 針で 開けます。

LEDティーライトを入れて
最後に 蓋部分を そっと 閉めます。

LEDライトは 安全だと思いますが、 やはり 最後は 消すのを忘れずに、
ご注意ください。


.jpg)
屋根は4cm、高さ5cmの ハウスを作るには 展開図の
どの部分を4cmに、どこを5cmに すればいいか など、
子どもさんといっしょに作ってみたりすると
算数の勉強にも???? なるかも??? (^0^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レーダー社の かわいいキャンドルハウス




-----------姉妹サイト-------------
★うさぎのぬいぐるみ、作り方
★手作りキッズブラウスの作り方

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

スポンサーサイト
tag : キャンドルハウス